今さら感ありますが、昨日の振り返りです。色々あったので、気になるとこだけ記事にします。
相場の振り返り
- グーグル -1.96%
- アップル -1.83%
- フェイスブック -2.24%(いつも思うんですが、なぜ表記しないんだろう?)
- アマゾン -0.74%
- マイクロソフト -1.75%
- エヌビディア -1.54%
昨日はGAFAMフルボッコで、アマゾン以外大体2%弱下落しました。ここ最近こういったことはなかっただけに驚きです。
先日の記事でも触れたとおり、9/17は「トリプルウィッチング」だったので下がるだろうなーとは思っていましたが、GAFAMがここまでやられるとは・・という感じです。
特に悪いニュース等もなかった認識です。
S&P500指数の50日移動平均線割る
大きく割ったわけではないものの、これを大きく割るとそこそこ落ちそうな・・。
アップルも50日移動平均線割る
割りましたね。保有しているため、注視していこうと思います。
まとめ
来週FOMCがあるため、さらに下げる可能性も大いにあります。
ただ、テーパリング前の調整は買い場と見ているため、毎日積立の金額も増額中です。さてさてどうなることやら・・。
あわせて読みたい
➤ 「テーパリング」で株価(主要指数・GAFAM・高配当ETF)はどうなる?
➤ 【S&P500が5日続落】VOO(SPY・VTI)の買い増しタイミング?
➤ 資産運用報告(2021年9月10日現在)
ポチッといただけるとブログを書く励みになります。