パウの米国株投資&子育てブログ

投資で学んだこと、子育て、資産運用記録などについて書いていきます。

【バフェット・ビルゲイツ】著名投資家のポートフォリオ【レイダリオ】

f:id:pawkun:20210917150437p:plain

Youtubeを紹介するのは始めてです。

今後もチェックしてブログに上げようかなと思いました。

著名投資家のポートフォリオ

www.youtube.com

みなさんご存知のバフェット、ビル・ゲイツ、そして世界最大のヘッジファンド創業者レイ・ダリオのポートフォリオを紹介しているYoutubeがありました。

これは先日記事にした【おすすめ】米国株Youtubeチャンネル4選 の「なるほど!投資ゼミナール」です。

ポートフォリオの中身も興味深かったのですが、解説が面白かったです。

ウォーレン・バフェット(バークシャー・ハサウェイ)

f:id:pawkun:20210920141636p:plain

引用:DATAROMA

アップルの比率が高いとは聞いていたものの40%超えとは驚きです。

2位がバンクオブアメリカ、3位アメリカンエキスプレス、4位コカ・コーラです。

Youtubeの中でバフェットはコロナ以降、投資額を減らしているとの話がありました。

 

「金融相場でバリュエーションが狂っており、過熱状態にある中でマーケットに「買い」で参加するのは賢くない。ただ、そう遠くないうちにそれが正常化されるタイミング来る。そこが買い場になる。」

 

とのことでした。おっしゃる通りな気がします。。

ビル・ゲイツ(ビル&メリンダ・ゲイツ財団)

f:id:pawkun:20210920141654p:plain

引用:DATAROMA

バークシャーハサウェイが50%という驚異的な比率の高さです。

ただそれ以外はインフラ系の銘柄ばかりで、これについてゲストの斎藤さんは

 

「バイデン大統領とビル・ゲイツは食事に行く仲らしく、そこで我々が知りえないような高次元の情報を得ているからこれだけインフラ系の会社ばかりなのではないか(あくま推測)」

 

とおっしゃっていました。さすがすぎますね。

 

レイ・ダリオ(ブリッジウォーターアソシエイツ)

f:id:pawkun:20210920141710p:plain

引用:DATAROMA

レイ・ダリオって誰?という方に簡単に説明すると、世界最大のヘッジファンド、ブリッジウォーターアソシエイツの創業者です。
個人的には「現金はごみ」発言のニュースの方が印象に残っています。数か月おきぐらいに見ているような・・^^;

「現金はゴミ」とレイ・ダリオ氏、暗号資産の保有を支持 - Bloomberg

 

ポートフォリオはウォルマート、P&G、ジョンソンアンドジョンソンなどでディフェンシブ中心です。

今後の金融引き締めなどを見越しているのだと思われます。

まとめ

面白そうだなと思われたらぜひ見てみてください。もっと細かく解説されています。

なお、ご覧になられても残念ながら私に紹介料などは入りません( ;∀;)

神様レベルの方のポートフォリオは見ていて参考になるため、たまに記事にして紹介しようかなと思います。

 

ポチッといただけるとブログを書く励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村