パウの米国株投資&子育てブログ

投資で学んだこと、子育て、資産運用記録などについて書いていきます。

【子連れお出かけ】鎌倉に行ってきた!(鶴岡八幡宮編)

さて、「鎌倉にいってきた」もこれで最後です。

ラストは鶴岡八幡宮

今回はちょっとしたトラブル?が・・・

鶴岡八幡宮

由比ヶ浜から徒歩30分ほどで到着。

疲れましたが良い運動になりました。

f:id:pawkun:20211122134739j:image

まもなく到着。


f:id:pawkun:20211122134736j:image

鳥居前。


f:id:pawkun:20211122134748j:image

鳥居を抜けました。人多かった・・。


f:id:pawkun:20211122134744j:image

参道。七五三の子が結構いました。

うちもやる予定ですが、近くの神社かな・・。

 

f:id:pawkun:20211122134751j:image

階段を上がれば拝殿?です。

 

f:id:pawkun:20211122134754j:image

狛犬?もマスク。


f:id:pawkun:20211122134732j:image

息子は頑張って登っていました。

(写真撮り忘れ・・)


f:id:pawkun:20211122134742j:image

鶴岡八幡宮!
本当は中の方まで写真を撮りたかったのですが、人が多く断念。

おみくじ

おみくじをやったのですが、なんと

 

 

 

大凶でした・・。

 

もちろん人生初。

写真を撮ろうとしたところ、妻から

「忘れられなくなるからやめなよ(・。・;」

と言われすぐに結びに行きました( ;∀;)

ただ、書いてある内容はそんなにひどくは ありませんでした。

気分が晴れないので2回目を引いたところ・・・

f:id:pawkun:20211129223822j:image

吉!

大吉が良かったけど贅沢言えないですね。

よくよく考えると・・

実は前に来た時も凶を引いています。

大凶が出た後に「鶴岡八幡宮」「大凶」で調べたのですが、「あれ、これ前も調べたような・・」と感じ、「あ!前も引いたわ!」と思い出しました。

ちなみに鶴岡八幡宮は大凶や凶が多いみたいですね。

とはいえ2回連続って・・

逆に持ってますね(ポジティブ)

まとめ(所感)

日帰り鎌倉はこちらで以上です!

鳩サブレーを自分のお土産に買いましたが、やはり美味しいですね。

そして、書き終わって気づきましたが、タイトルが【子供とお出かけ】とあるのに鶴岡八幡宮では息子の姿がないという・・。

 ポチッといただけるとブログを書く励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ