横浜へ行ってきたの最終編です!
では早速いきます!
赤レンガ倉庫周辺
「横浜赤レンガ倉庫」と書いている上に緑のところがあると思うのですが、そこが芝生で居心地が良かったり、海が見えたりと良かったです。
海。釣りをしている少年がいました。
こんなところで釣れるのか?と思っていると・・
いました。見づらくて申し訳ないですが、中央に群れで魚がいます。
いずれは何も考えずボーっとしながら釣りをしてみたいですねー。
近くにありました。これは初めて見ましたね。
旧横浜港駅を復元したもののようです。
息子は「おおー!」と叫んでいました。
なんだか良いですね。
息子は端から端まで何往復もしており、私も付き合って一緒にダッシュしました。
そして、ここでなんと妻からランドマークタワーで私の服を買ってという話をされました。
「いやなんで?株でお金減ってるよ・・?(この時米国株は調整中)」と言いかけましたが、「今月はお金がない」と言って何とか交わしました。
(簡単に交わせるなーと思いましたが、ボーナスへの布石な気もします。。怖。。)
ご存じの方も多いと思いますが、インターコンチネンタルホテルです。
ランドマークタワー(後で出てきます)とインターコンチネンタルは横浜のシンボルだと勝手に思っています。
(一般的にはわかりませんが、私はその認識です。)
インターコンチネンタルホテルのこの角度が1番好きです。
いずれは泊まりたいですが、妻は「泊まってどうすんの?」とのこと。。
まあでもそうなんですよねえ。
よこはまコスモワールド
よこはまコスモワールド?
遊園地です。
マップはちょっとわかりにくいので、詳細を見たい方はHPを下記に貼りますので、ご覧ください。
横浜のど真ん中にありますが、結構充実しています。
ただ、息子はまだ2歳のため、乗れるものはかなり限られます。
コスモクロック(観覧車)
今回、乗ったのは息子くんのリクエストでこれだけです。
大人900円でした。
海がきれい!
ランドマークタワーです。
(最後にまた出てきます。)
万葉倶楽部の屋上の足湯です。
ここは1度行ってみたいなーと思っています。
帰ります。
この後、横浜ワールドポーターズに少し立ち寄り帰りました。
息子はベビーカーで爆睡です。
帰り際に撮りました。
インターコンチネンタルホテルに引けを取らず、かっこいいです。
まとめ(所感)
久々に来ると横浜の観光資源てすごいなーと思います。
次は中華街でランチをしつつ、万葉倶楽部で温泉にでも入りたいです。
ポチッといただけるとブログを書く励みになります。
お知らせ
最近Twitterで話題になっているBlogMapに昨日登録しました。
購読しているブロガーの方を何名か見つけたのですが、もしこちらやられている方やこれからやる方いらっしゃったら教えてください!
いいねなど押しにいきます!
また、ブックマークされると更新通知が届くため、便利です。