じっちゃまさんこと広瀬隆雄さんが現在の米国株の相場観などについて、ツイートしていたので紹介します。
相場観は強気でも弱気でも無い
全体の相場観? ⇒一進一退を予想。特に弱気じゃないです。強気でもありません。
— じっちゃま (@hirosetakao) 2022年3月25日
全体の相場観? ⇒一進一退を予想。特に弱気じゃないです。強気でもありません。
どちらとも言えないという感じでしょうか。
現在、S&P500の年初来リターンはマイナスですが、年末に向けて±0ぐらいになると以前おっしゃってました。
こちらはS&P500の日足チャートになります。
年初来-5%程度です。
続いてナスダック100。
こちらは年初来大体-10%です。
やはりNASDAQの方がやられていますね。
確定申告が上値を重くする。
確定申告に向け投資家はキャッシュポジションを高めにするので4月15日までマーケットは上がりにくいです。
— じっちゃま (@hirosetakao) 2022年3月25日
確定申告に向け投資家はキャッシュポジションを高めにするので4月15日までマーケットは上がりにくいです。
4月上旬はFOMC議事録公開やCPIもあるから注意ですね。
1番エキサイティングな投資対象は?
いま一番エキサイティングなトレード対象はドル/円、つまりFX
— じっちゃま (@hirosetakao) 2022年3月24日
いま一番エキサイティングなトレード対象はドル/円、つまりFX
確かに今はどんどん円安が進んでいます。
チャートもすごいんですよねこれ。
ドル/円の日足チャート(1年)です。
3月中旬から急激に円安が進んでいます。
まとめ(所感)
気がつけばあれだけやられていた個別株も円安にも助けられプラスに戻りました。
ちょっと整理するか検討していますが、うまくトレード出来る気がしないので放置かな・・。
ポチッといただけるとブログを書く励みになります。