パウの米国株投資&子育てブログ

投資で学んだこと、子育て、資産運用記録などについて書いていきます。

【アップル買増し】ウォーレン・バフェット(バークシャー・ハサウェイ)のポートフォリオ(2022年6月30日現在)

株価が上下する中で有名投資家がどのようなポートフォリオを組んでいるか気になったため、何回かに分けて紹介していきます。

まず1人目は誰でも知ってるバフェット様です。

投資総額

3,000億ドル超えです。額が大きすぎて想像もつきませんね。。

ポートフォリオ(2022年6月30日現在)

バークシャー・ハサウェイはバフェットが代表を務める投資会社です。

引用:Superinvestor Portfolios

上記の表は上位10銘柄が並んでいます。

1位はやはりアップル。続いてバンクオブアメリカ、コカ・コーラ、シェブロン、アメックス・・とオールドアメリカ系の銘柄が上位を占めます。

ポートフォリオに占める割合は、アップルが40%以上で断トツ1位です。次にバンクオブアメリカで10%強、その次がコカ・コーラで8%強になります。

余談ですが、バフェットさん、コカ・コーラが大好きだそうで毎日飲んでいるという記事を見たことがあります。もう90歳を超えているので現在はどうかわかりませんが・・。

6位以下は、食品メーカーのクラフトハインツ、石油やガス関連会社のオキシデンタル、格付け会社のムーディーズ、金融関係のUSバンコープ、最後が少し前にマイクロソフトによる買収で話題になったアクティビジョン・ブリザードです。
正直なところ6位以下はムーディーズ以外知りませんでした。業種はググって検索しただけのため、正確には異なるかもしれません。

ポートフォリオを全て確認しましたが、GAFAM-Tはアップル以外入っていませんでした。確か自身の理解できないものには投資しないというスタンスがあった(違うかも)と記憶していますが、それが多少なりとも影響しているのでしょうか。

 

直近の売買(2022年第2四半期)

キリがないので気になるものだけ記載します。

買い

  • アップル 約390万株
  • シェブロン 約230万株
  • オキシデンタル 約220万株 など

第1四半期はアップルも結構下落していたと思うので、そこで拾ったのでしょうか。

石油関係銘柄もだいぶ買い増しています。

売り

  • ベライゾンコミュニケーションズ 約140万株(全売り)
  • ゼネラルモーターズ 約920万株

ベライゾンは2022年第1四半期にほとんど売却していて、残りを第2四半期で売却したようです。

まとめ

次はビル・ゲイツの予定です。

 

少し古いですが、過去にも有名投資家のポートフォリオ記事にしていますので、よければご覧ください。

pawkun.com

 ポチッといただけるとブログを書く励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村